ブログ

アーカイブ閲覧できるのは今月中です – 事務局ブログ【第19回/2025年】

無事に9月17日(水)の最終審査会&表彰式が終わり、センター表彰部門の審査員特別賞(6申請)、部門賞(9申請)、優秀部門賞(4申請)全てに加え、個人表彰部門のリーダー・オブ・ザ・イヤー賞(9名)、マネジメント・オブ・ザ・イヤー賞(3名)全ての受賞者が決定しました。
 
受賞者の皆様方おめでとうございます。
そして申請書類の作成、動画作成、プレゼンテーションに多大な労力を注いで頂いた全ての参加者の皆様、お疲れさまでした。
 
今年度センター表彰部門の参加企業の皆様は、今年度参加32申請全ての1次審査提出資料が閲覧できます。併せて500超にのぼる過去参加作品のアーカイブがご覧頂けます。
お互いに学び合うことを目的に開催しているアワードですので、アーカイブ閲覧は他社の取り組みを知ることができる他に類を見ない参加特典となっています。
会期中はいつでも見ることができるわけですが、これは“会期中”の特典です。
今年度の会期は10月31日(金)が期限となっていますので、ご参加の皆様はあと4週間のうちに過去の英知の集合から沢山の学びを得て頂きますよう、お願いします。
 
また、審査員が今年度参加申請のすべてに対して印象・感想・評価をコメントしてご覧頂けるようにしています。これは10月8日(水)には参加各者のマイページからご覧頂くことができますので、是非参考になさってください。
 
今年度の表彰制度では、オフィス環境部門の審査・表彰が残っています。
こちらは11月13日(木)に東京・池袋で開催されるコールセンター/CRMデモ&コンファレンス2025 in 東京にて受賞作品の紹介並びに表彰を行います。
人が主役のコンタクトセンターにおいて品質や生産性そして永続勤務や働き方などに大きな影響を及ぼす“環境”の先進事例を知ることができます。是非ご来場ください。

ゴールドスポンサー
シルバースポンサー
Kore.ai Japan合同会社
オフィス環境賞スポンサー
コクヨ株式会社
運営組織
主催

株式会社リックテレコム
コールセンタージャパン編集部


共催

イー・パートナーズ有限会社

ページトップへ
ブルックリンのフリーマーケットでビンテージ品や風変わりな宝物を探しましょう。