昨日午前にはコールセンター/CRMデモ&コンファレンス in 東京の会場にて「センター表彰部門今年度受賞企業から学ぶベストプラクティス」として今年度最優秀ストラテジー部門賞受賞 ネスレ日本様と最優秀テクノロジー部門賞受賞のNTT-ME様両社に最優秀部門賞受賞企業の代表としてダイジェストした内容をご発表頂き、定員を上回る参加者の感心を買いました。
通常のコンタクトセンターとは別に、コミュニティの運営で顧客ロイヤルティを高めた日本ネスレ様の事例はどちらのセンターでも応用して頂きたい内容でしたし、チャットボットの導入展開の教科書的適用事例を紹介して頂いたNTT-ME様の事例も多くのセンターからベストプラクティスとして大いに学びを提供して頂きました。
同様に夕刻のセッションでは、オフィス環境部門の受賞作品紹介並びに表彰式を開催しました。
工夫が凝らされ、整えられた環境でそこに集う人の働く喜びがあふれた作品に対して「オフィス環境賞」として4社が受賞、更に深いこだわりを追求した作品に「オフィス環境賞 優秀賞」を5社が受賞しました。
受賞企業9社の代表者の方々が集い、各社の申請をご覧頂くと共に表彰の喜びに浸って頂きました。
トロフィー授与がメインイベントでしたので作品紹介に多くの時間を割けなかったものの、参加された多くの方々には人が主役のコンタクトセンターにおいて品質や生産性そして永続勤務や働き方などに大きな影響を及ぼす“環境”の先進事例を紹介できたと思います。
既に受賞企業に対しては10月16日時点で受賞の案内をお伝えし、プレスリリースも配信していますが、アワードメンバーの皆様に対しても本日マイページからプレスリリースをご覧頂けるように致しましたので是非アクセスしてみて下さい。
コールセンタージャパン誌では、今年度のセンター表彰部門、個人表彰部門、オフィス環境表彰部門全ての受賞企業の申請内容紹介を記事としてとりあげ一般の皆様にも周知を図ります。
来年度の企画については鋭意検討を重ねており、できるだけ早く皆様に概要をお届けできるよう努力いたしますのでご案内の配信をお待ち下さい。
ということで今年度のイベントはこれにて終了となります。
来年もまた多くのベストプラクティスが集まり、たくさんの議論ができることを期待します。
期間中の皆様のご協力ご支援誠に有難うございました。






















